ご覧いただきありがとうございます😊
先日、子どもたちを初めて歯医者に連れて行きました!!
内容は健診と、フッ素塗布です🦷✨
息子は怖がりで、娘は好奇心旺盛ですが、なんせまだ2才なので泣くかな〜🤨
と思っていました
先に息子が診療室へ!ママと娘は待合室で待っていました
あれ??全然泣き声しない!!!
息子!すごい🤭
次は娘の番!ママも一緒に診療室へ
泣かない!すごい!!🤗
娘はブラシで歯を磨いてもらうときに少し泣きましたが、想像よりはるかに上手にできました🥳
虫歯もなくて、上手にできたと褒められ誇らしげな子供たちでした🤭
さて、
「歯医者って何歳から行かせたら良いの??」
と疑問をお持ちの方もいると思います
小児歯科の衛生士に聞いてみたところ
「歯が生えはじめたらいつでもどうぞ!!☺️」
とのことでした!
子供の歯医者を選ぶ際にオススメは【小児歯科】です!
小児専門の先生、衛生士がいるため泣いても暴れても上手に手早く治療して下さいます👍
私の姉は子供に虫歯があり、何か所か歯医者に連れて行ったのですが、泣いて暴れて治療が難しいと言われたそうです。
小児歯科をオススメすると、
「泣くのも暴れるのも大歓迎!!🤗🤗」
と迎えてもらえて、虫歯も大きくならないうちに治療することが出来た!😊と大感動していました!
それくらい小児歯科の専門の先生や衛生士はすごいです😊
歯科医院と言っても、
成人の一般治療、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、審美歯科などそれぞれ専門にしている分野がありますのでホームページや看板などで確認してから行くようにして下さい👍
うちの子、めっちゃ泣きそう、暴れそう〜😰
という場合は小児歯科をオススメします!!
コメント