こんにちは😊
歯科衛生士ママのかんなつです🍊
ご覧いただきありがとうございます😊
【エコストア】のトゥースペーストをついにコンプリートしました!!👏✨
最後は、プロポリスです😊
エコストアの歯磨き粉で一番人気のホワイトニングペーストについてはこちら
↓↓↓
エコストアのコンプリートケアについてはこちら
↓↓↓
是非ご覧ください〜✨
プロポリスとは
プロポリスとは、ミツバチが巣内を清潔に保つために生み出す成分です。
抗菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用があり、歯肉の出血、腫れ、口臭に効果的な成分であるとされています。🐝✨
ミツバチさんすごい!😆
自然由来のもので安心ですし、嬉しいですよね!
エコストアの商品は植物・ミネラル成分を100%配合しており、身体に優しい製品となっています☝️
年を重ねるごとに、身体に優しいとかオーガニックというものにすごく惹かれるようになりました😊
パッケージはこんな感じです!
やっぱりかわいい🥰!
個人的にオレンジ色が好きなので、特に可愛く感じます😆箱を開けてみるとこんな感じです!
洗面所おいてたら気分上がります!!😊
プロポリスの成分は?
[配合成分]
炭酸Ca※(研磨剤)、グリセリン※(湿潤剤)、水、炭酸水素Na※(研磨剤)、キシリトール※(香味剤)、ラウリルグルコシド※(洗浄剤)、カラギーナン※(粘結剤)、セイヨウハッカ油※・スペアミント葉油※・チョウジ葉油※(香味剤)、キサンタンガム※(粘結剤)、マグノリアオフィシナリス樹皮エキス※・クンゼアエリコイデス葉油※(保存剤)、ステビア葉エキス※(甘味剤)、メントール※(清涼剤)
※植物・ミネラル由来成分
エコストアのホームページより引用
植物・ミネラル成分でできております😊
良いですね〜⭕
コンプリートケアと大体同じ成分でてきています😊
そこにプロポリスが配合されております🍯✨
成分について詳しくはコンプリートケアの記事をご覧ください✨
炭酸カルシウム(研磨剤)が配合されているので、毛の硬い歯ブラシでゴシゴシ強い力で磨かないように注意しましょう😊
今までエコストアのトゥースペーストを使用してみて、研磨剤の粒子がすごく細かいように思うので、歯に優しい仕様になっていると感じられました。
ラウリルグリコシド(洗浄剤 アワアワする成分)も含まれていますが、泡立ちも少なく優しい磨き心地です!
プロポリスの使用感は
チューブから出してみると、
ちょっとわかりにくいのですが、少し茶色っぽいペーストです。チョコクリームみたいな色でした😊
香りは他の2つとあまり変わりないかな?とおもったのですが、他の2つよりほんのり甘い感じがあります。
プロポリス🍯というと甘ったるいのかな?とおもいましたが、
ほんのり甘い感じで、泡立ちも少なく、ミントもきつくなく、磨きやすいです😊
磨いた後もしばらくミントのスッキリ感が続きます🌿
まとめ
【エコストア】のプロポリスには、抗菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用があり、自然のものでケア出来るところが嬉しいです😊
エコストアのトゥースペーストは泡立ちがすくなく磨きやすいところが⭕です!
研磨剤が配合されているので、硬い歯ブラシで強く磨くことをしなければ、歯にも優しく歯磨きが出来ると思います😊
それから、辛いミントが苦手な方にもおすすめです🌿🍯✨
最後までご覧いただきありがとうございます😊✨
コメント